英語

スタディサプリイングリッシュ 効果や使い方をまとめてみた

目安時間 7分
  • コピーしました

TOEIC対策も、ビジネス英語も、1回3分♪

桐谷美玲さんのCMを見たことがある人も多いかもしれません!桐谷さんかわいいですよねー!!私はめっちゃタイプです♫おっと、それは置いときましょう(笑)

今日は、リクルートから出ている英語学習アプリのスタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)の使い方や効果についてまとめていきます!

今ならキャンペーン中!
詳しくは▼▼▼

概要

『スタディサプリENGLISH』はビジネスパーソンを中心に人気の英語学習アプリです。1回最短3分から、いつでもどこでも簡単に英会話が学べる英語アプリとしてリリースされています。日常英会話・TOEIC®対策やビジネス英語コースのアプリが存在します。

新日常英会話コースで学べるのは、

  • 海外旅行の時に知っておきたいフレーズやシチュエーションを学べる「 海外旅行英語」
  • 2020年の東京オリンピックに向けて身に着けておきたい「 おもてなし英語」

の2つです。

新日常英会話コースは、ストーリー調で具体的なシチュエーションを通して学べる点が最大の特徴です。ストーリーは、「ごくせん」「ナースのお仕事」「1リットルの涙」「不機嫌な果実」など、多数の人気作品の脚本を担当された脚本家・江頭美智留氏によって作成されました。ニューヨークを舞台としたストーリーでは、ドラマ仕立てで楽しく英語が学べる内容となっています。

また、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、訪日外国人向けに「おもてなし英語」が学べます。海外の人から、日本のことについて聞かれた時に、うまく答えられなかった経験をした人も多いのではないでしょうか?ストーリーの中で、海外の友人たちに対して、日本の文化や食事などについて説明するシーンが多数出てきます。そういった時に使うことばや、いろいろなシーンに応用が利くフレーズや表現を学べるので、とても役立ちます!

使い方

スタディサプリイングリッシュには全部で240レッスン✕7レベル=1,680レッスンものレッスンがあります。とってもたくさん種類がありますね!

それぞれのレッスンの中に5つのメニューがあります。1つずつ解説していきます。

  1. 内容理解クイズ内容理解クイズでは、レッスンの英語音声を聞いた後に内容に関する設問、そして単語クイズがあります。リスニング力に基づく内容理解力、そして語彙力を高めるトレーニングです。
  2. ディクテーションディクテーションでは、聞いた英文を書き起こします。ディクテーションをすることで自分のリスニングの弱点が見つかったり、さらにレベルアップすることができます。
  3. 会話文チェック会話文チェックは、内容理解クイズで聞いた英文全てをチェックすることができます。ディクテーションの後のさらなるリスニング強化はもちろん、音読の練習としても活用できます。
  4. なりきりスピーキングなりきりスピーキングは、登場人物の1人になりきって英語を話します。スピーキングの練習に役立ちます!
  5. クイックレスポンスクイックレスポンスは、決まった言い回しを自分のものにするトレーニングです。様々なパターンで瞬時に英文を作る練習をするので、とても実践的なトレーニングとなっています。

効果やメリット

スタディサプリイングリッシュの一番のメリットは楽しく学習できると言う点です。どれだけ力がつくと言っても、楽しくできなければ継続することも難しいです。その点、本アプリはストーリー調で楽しく英語学習ができるように工夫されています。

また、アプリを手軽に開くことができるので、電車やバスでの移動時間やちょっとした休憩時間などのスキマ時間を有効的に使うことができます。

弱点

当たり前と言えば当たり前ですが、生身の人間とは話さないので度胸がつかないことがデメリットとしてあげられます。その分、個人でたくさん練習すると自信もついてくると思います!

まとめ

スタディサプリイングリッシュは、夜寝る前や通勤途中に一人でできる最短3分からの英会話サービスです。 空いた時間で手軽に気軽に始められます。Appストアの教育アプリで人気No.1、母体もリクルートという超大手なので安心して使えます。

ニューヨークを舞台に繰り広げられるストーリーに沿って、海外ドラマを鑑賞しているような感覚で楽しみながら英語を学べます。「海外旅行・海外生活」や「おもてなし(道案内や接客)」など、 大人がいま学習したい英語表現を厳選しています。

  • 旅行で英語をさらっと話せるようになりたい
  • 外国人と英語をスラスラ話せるようになりたい
  • 映画を字幕なしで楽しめるようになりたい
  • 仕事で英語をバリバリ使って活躍したい

上記に1つでも当てはまる人にはおすすめできるアプリです!
たまにネット上ではこのアプリについて酷評している人がいますが、そういった人は「上級者」である場合が多いので、あまり鵜呑みにはしない方がいいと思います。

利用料金は月1980円で、コストパフォーマンスはバツグンといえるアプリとなっています。
付き合いの飲み会を1度我慢するだけで捻出できる費用で英語の力をつけることができるなら、私なら間違いなく使います!

また、全ての機能が7日間無料でお試し可能です。使ってみてもし合わないなと思うなら、無料の期間に解約すれば、お金の負担はかかりません。

結局のところ、やろうと思ったその時にやらないと、1ヶ月後も、3ヶ月後も、そして1年後も、「英語を話せるようになりたいなー」と思い続けて、結局やらずに話せないままで終わってしまうと思います。

無料のおためしは以下のリンクからできるので、スタディサプリイングリッシュの面白さをぜひお試ししてみてください。

1週間の無料体験
▼▼▼

  • コピーしました

   英語   0

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

the1ststep

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

〈プロフィール〉

一歩です。1989年大阪生まれ兵庫育ち。
32歳ブロガーです。

学習塾で、英語講師をしています。

織田信成、オードリー若林に似ているとよく言われます。

好きな言葉
・目標は高く、夢は大きく!
・継続は力なり

詳細プロフィールは  コチラ♪

よろしくお願いします(^^)

カテゴリー